スモアの仮面浪人日記

都内某大学に通う仮面浪人が一橋大学に合格するまでの記録

なぜかネットに乗ってない大数ゼミの授業料を公開〜

f:id:somore:20181007195258j:image

こんばんわ!

 

今日は大数ゼミの授業料について書いていきたいと思います!

 

 

タイトルの通り理由は分からないんですけど大数ゼミのホームページには授業料が明記してないんです😅

 

そのため授業料を知るためには直接大数ゼミに資料請求するしかないんですね〜(私もわざわざ請求しました)

 

資料請求は無料なので問題は無いのですができれば手軽に知りたいですよね。

 

まず大数ゼミには通期講座と講習で別れていて通期講座では前期と後期で料金が別々となります。

 

私は後期からしか受講していないのでこれから書いて行くのは後期の授業料です!

 

おそらく前期も後期も大きくは値段変わらないと思います!

 

通期講座

 

受験数学総合 70000円

 

数学1A2Bを扱う文系理系を問わない大数ゼミの中軸となる講座で、毎週土曜日の夜に開講しています。

 

数3徹底  56000円

 

その名の通り数3を扱うので理系向けの講座で毎週木曜日の夜に開講しています。

 

特別選抜 55000円

 

数強しかおらず後期から入るには入会テストが必要なようです。(前期はテストいるのか分かりません。すいません😅)

毎週金曜日に開講され前期は講義形式で後期はテストゼミ形式の講座です。

 

講習

 

講習はどの講座も1日あたり5000円なのでホームページを見て講座の日程を確認してもらえれば分かると思います!

 

内容としては確率、整数、複素数平面などの頻出分野を集中して講義するもので苦手だったりもっと得点を取りたい分野を受講すると良いと思います。

 

私は確率の講座を受講したのですがテキストの問題と大量に配布されるプリントに取り組むことで確率は相当鍛えられました!

 

慶医の確率漸化式の過去問15年分はさすがに重すぎてまだやれていませんが(笑)

 

どの講座を受けるにしても初めの1回目は入会料に5000円が必要です!

 

まとめ

 

値段を初めて知った方は割と安くてびっくりするかもしれませんね〜

 

駿台などの大手の予備校の講座との大きな違いは配布されるプリントの量と質にあると思います。

 

普通の予備校の講座ではそこまで補充プリントに力を入れてない場合が多いですが大数ゼミはかなり力を入れていて十分な演習量を確保してくれます!

 

駿台の竹岡先生が配るプリントの量が毎回来るみたいな感じです(笑)

 

ちょっと多すぎるかなとも思いますがね〜

 

私みたいな数弱が大数ゼミの紹介をしているのもなんか罰当たりな感じはしますが少しでもお役に立てれば幸いです😇

 

ではまた〜!